blog index

つながれっとクラブ定期講座ブログ

名古屋市男女平等参画推進センター(つながれっとNAGOYA)で開催された定期講座のブログです。
このブログは、名古屋市男女平等参画推進センター指定管理者NPO法人参画プラネットが運営しています。
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」 第4回
 名古屋市男女平等参画推進センター 後期講座
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」

講座概要はこちらから

第4回:2010年12月4日(土)13:30〜15:30
講 師:岩月麻里(鍼灸マッサージ師)

「からだとこころをほぐしながら、自分と向き合う時間を大切にする」ため、
毎回、いろいろな体操法を体験し、
自分に合ったからだケアを見つけていただくのが目的の、今回の講座。

第4回目は、鍼灸マッサージ師の岩月先生をお迎えしました。

岩月先生も、名古屋市男女平等参画推進センターのオープン当初から
センターの貸室を利用され、講師活動を継続していらっしゃいます。
名古屋市守山区に「鍼灸マッサージおばた治療室」を開設されており、
各地での教室も始めて10年になる、ベテランの先生です。

講座では、ご自身が考案された「ほのまき体操」(後述)をベースに、
自分で自分のからだを整えるための手法を教えていただき、体験しました。

その「ほのまき体操」とは、
ほ・・・マッサージの「ほぐす」
の・・・ストレッチの「のばす」
ま・・・整体の「関節をまわす」「骨盤を整える」
き・・・筋トレの「筋肉を強くする」という4つの要素からできていて、
「からだを他者に治してもらう、治し方を教えてもらう」のが目的ではなく、
「自分で治せる体になる」ことが目的なのだとか。

からだの仕組みを理解して、自分のからだの癖や特徴を知り、
からだの使い方、普段の姿勢、ほぐすポイント、鍛える部分など、
自分のからだに必要な知識を身につけて実践することで、
結果的には病院のお世話になることも減り、
快適な暮らしができる、という先生のお話には納得しました。

基本は全て自分の力で行うため、
無理なく、からだに過度の負担をかけずにできるのもメリットです。


講座の様子

まずはストレッチで、からだの部分を意識して伸ばします。



骨盤の骨格見本(!)で、骨の仕組みを教えていただいてから体操。
自分で理屈がわかっていると、からだの動かし方もイメージしやすいですね。



受講生からのコメント
・全身がほぐれて気持ち良くなりました。
部分ほぐしはこれからも一人でやれそうで参考になります。

・身体のしくみ(模型)の説明の上での体操なので説得力があり、
一番良かったです。

・肩こりが気になっていました。体操のあと、すっきりしました。
ありがとうございました。

・体を伸ばすととても気持ちの良い感じを、
整体でなくても自分で体感でき、とても嬉しかったです。
やる前と後との違いには驚きました。

・・・・・・・・・・

体操の前も後も、同じ自分のからだのはずなのに、
軽く感じるところが不思議ですね。

さて、今回で全4回の講座も終了いたしました。
受講してくださった皆さまにとって、
「自分に合うかも」と感じられた体操はありましたでしょうか?

どの回も、それぞれの先生方から、表現は異なりますが
「自分のからだと向き合い、大切にすることが、
こころをいたわることにつながっていく」、というメッセージを
伝えていただいたことに感謝しています。

特に女性は、他者へのケアに時間を取られて過ごすことが多いもの。
日々の忙しさの中で、自分のための時間をつくるのは難しいのですが、
今回、せっかく学んだ機会をきっかけとして、
より一層、自分をいたわることに目を向けていただければ幸いです。

それでは、2010年も、終わりに近づいて参りました。
どうぞ、ご自身のからだとこころを大切にする毎日をお過ごしください。
| つながれっとクラブ講座ブログ | からだと心をみつめて | 12:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」 第3回目
 名古屋市男女平等参画推進センター 後期講座
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」

講座概要はこちらから

第3回:2010年11月27日(土)13:30〜15:30
講 師:島田圭之祐さん(太極拳師範)

「からだとこころをほぐしながら、自分と向き合う時間を大切にする」ため、
毎回、いろいろな体操法を体験し、
自分に合ったからだケアを見つけていただくのが目的の、今回の講座。

第3回目は、太極拳師範の島田先生をお迎えしました。

島田先生は、名古屋市男女平等参画推進センターがオープンした
約7年前から、センターの貸室を利用し、
ご自身の活動を続けていらっしゃった方です。
もちろん、講師歴はそれよりもずっと長い、大ベテランの先生。
今回お越しいただくのを、わたしも楽しみにしていました。

太極拳にはさまざまな流派がありますが、
島田先生は正式名称で「楊名時八段錦・太極拳」と呼ばれる、
気功健康法の師範をされています。
この太極拳は、深い呼吸に合わせて、ゆっくり動くことを基本としており、
年齢や体の状態を問わず、自分のペースでできること、
体に無理をさせない動きで、心身共にリラックスできることが特徴とか。

ゆったりした音楽(喜太郎の『気』というタイトルでした)をBGMに、
「八段錦」と呼ばれる、基本的な動きに合わせた呼吸法のいくつかと、
「24式」と呼ばれる動きの型の中の、
最初のいくつかを体験することができました。

講座の様子

「丹田」という、おへその下にある部分に意識を集中させます。



「24式」の、「白鶴亮翅」という動きを先生と一緒に。


休憩時間に、先生とアシスタントの方々(みなさん師範!)が
演舞を披露してくださいました。



受講生からのコメント
・今まで経験したことのないような体の温まり方におどろきました。
ありがとうございました。

・いろいろと運動してきましたが、太極拳が自分に合いそうです。

・先生たちの演舞の間、非常におだやかな気持ちになり不思議でした。
よい気が流れていたのでしょうね。

・なんだかゆったりとした気持ちで行えたのが良かったです!
今はとてもおだやかな気分でいます♪

・初めての太極拳。時に慌ただしく過ごしていると、こういう時間が
とても大切だと心も体も申しています、ってかんじ。です。



わたしも、会場でみなさんの動きを見守りつつ、
ときどき一緒に手を伸ばしたり、ポーズを作ったりしていましたが、
本当に手のひらが温かくなって、じわーっとしたものを感じて感激でした!

「呼吸と自分の内面に集中して」というのはヨガと同じなのですが、
「筋肉をできるだけ使わずゆるやかに」、「逆腹式呼吸で」など、
体操ってそれぞれに特徴があるんだなと興味深く思いました。

さて、次回はいよいよ最終回です。
女性学にも非常に造詣の深い、
鍼灸マッサージ師の岩月麻里先生をお招きします。
(参加者の皆さま、「バスタオル」を忘れずにお持ちくださいー)

どうぞ、お楽しみに!



| つながれっとクラブ講座ブログ | からだと心をみつめて | 18:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」 第2回目
 名古屋市男女平等参画推進センター 後期講座
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」

講座概要はこちらから

第2回:2010年11月13日(土)13:30〜15:30
講 師:後藤照代さん(ヨガ・ニケタンインストラクター)

「からだとこころをほぐしながら、自分と向き合う時間を大切にする」ため、
毎回、いろいろな体操法を体験し、
自分に合ったからだケアを見つけていただくのが目的の、今回の講座。

第2回目は、ヨガ・ニケタンインストラクターの後藤先生をお迎えしました。
センターで講師としてお招きするのは、今回が初めてです。
「体をみつめることは、結局、普段の自分の暮らしや振舞いなど、
自分の全てをみつめることにつながるんですよね。
忙しい日々の中で、毎日そんな時間を持つことは難しいですから、
この講座の間だけでも、自分とじっくり向かい合って欲しいです」と、
明るい笑顔でお話しくださいました。

ヨガは、もとは禅僧の行う瞑想から始まり、
ポーズはそのあとから、さまざまな工夫を経て考えられたものだとか。
なので、ポーズよりもまずは呼吸の仕方をしっかりと覚えて、
基本はリラックスしつつ、一つ一つの動作を行うときに
体の内側(内臓や筋肉)を丁寧に意識することが大切とのこと。

静かな、ゆったりとした雰囲気の中で講座は進み、
気づいたら、あっという間に2時間が過ぎていました。
最後の瞑想で鳴らしてくださった鐘の音、とても幻想的でしたねー。


講座の様子

まずは準備で、ひざ下をペアで互いにマッサージ。


動作は、目をつぶって。自分としっかり向き合いながら行います。



受講生からのコメント

・疲れがとれてスッキリしました。

・一息一息を意識し、静かな自分を見つめることができました。
ヨガはインドを好きな私にはやっぱり欠かせないものと確信しました。
ありがとうございました。

・簡単そうなのに意外にできなかったです。
身体が温かくなってもすぐ冷える。続けることが大切かと。

・久しぶりに体を動かしました!気持ちよかったです。
途中、そのまま寝たくなる時もありました。


今日は、会場を後にするときの、
みなさんの柔らかくほぐれた表情がとても印象的でした。

次回は、太極拳師範、島田圭之祐先生にお越しいただきます。
どうぞ、お楽しみに。

| つながれっとクラブ講座ブログ | からだと心をみつめて | 12:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
「からだと心をみつめて―自分と向き合う時間を大切にするために」 第1回目
 名古屋市男女平等参画推進センター 後期講座
「からだと心をみつめてー自分と向き合う時間を大切にするために」

講座概要はこちらから

第1回:2010年10月30日(土)13:30〜15:30
講 師:山田直子さん(カルチャースペース21)

「からだとこころをほぐしながら、自分と向き合う時間を大切にする」ため、
毎回、いろいろな体操法を体験し、
自分に合ったからだケアを見つけていただくのが目的の、今回の講座。

第1回目は、カルチャースペース21の山田先生をお迎えしました。
普段は、ご自分の教室や幼稚園、生涯学習センターなどのさまざまな場で、
多様な年代の方を対象に、体操の講師活動をされています。
はっきりとしたお声と、機敏な動作、明るい笑顔がとても印象的な先生です。

「これまで、あまり体を動かしてこなかった方も想定して、
体を動かす楽しさをまずは感じてもらい、心も明るくなるような時間を」と、
初回のご担当をお願いしました。

最初は、音楽のリズムに乗って歩いたり飛んだり。
簡単な準備体操をしたあと、次はフラフープやお手玉を使って、
それらをひとりで、あるいはペアで転がしたり、放り投げたり。
日常生活ではあまり使うことのない体の部分を意識して使う体操を体験しました。
また、集団でのゲームもたくさん取り入れてくださり、
仲間と一緒に体を動かす楽しさも感じることができました。

参加者の皆さんからも、笑顔がたくさん見られる時間となりました。

講座の様子





受講生からのコメント

・楽しい時間をありがとうございました。頭と体がバラバラ。
どんどん体を動かしていきたいと思いました。

・体を動かすことで、そして笑うことで、心が動いたり元気になることを
体感させていただき、嬉しかったです。先生の笑顔、とてもすてきでした。

・からだがほぐれてじわっと汗が出るくらいの運動で良かったです。
左側がいかに使っていないか分かりましたので練習します。

・右手首、左ひざが故障中ですので参加に不安でしたが、
できましたので安心し有難うございました。またお願いいたします。

・久々に体を動かしたゾー!という感じでした♪楽しくできるのは最高ですね。


「いつも体は動かしているから、物足りなかった」という方もみえましたが、
「体を動かすのは1人でもできるけれど、仲間と笑顔で、
対話をしながら楽しんで動かすと、こころもほぐれてきます」という
先生のお言葉には、みなさん共感を持ってくださったのではないでしょうか?

さて次回は、ヨガ・ニケタンインストラクターの後藤照代先生です。
どうぞ、お楽しみに
| つながれっとクラブ講座ブログ | からだと心をみつめて | 14:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

bolg index このページの先頭へ