![]() 2010.09.29 Wednesday
名古屋市男女平等参画推進センター 前期講座
「働き方ひとつで素敵に輝ける!これで納得、女性の働き方講座」 講座概要はこちらから 第4回 2010年9月25日(土曜日) 第4回目は「知れば納得!確定申告の基礎知識」をテーマに 第3回目に引き続き、社会保険労務士の伊藤麻美さんにお話をしていただきました。 ![]() ![]() ■講座開始 あいさつ、配布資料説明 ■確定申告とは? ■確定申告が必要な人 ■確定申告と年末調整 ■確定申告の準備 ・確定申告書を手に入れる ・必要書類を準備する ■確定申告書の書き方 ■確定申告書の提出方法 ■医療費控除 ・医療費控除の対象となる医療費の説明 ・医療費控除の記載例の説明 ■確定申告Q&A ・何年前までさかのぼって還付申告できますか? ・所得税の確定申告の際に誤りの多い事例は? ■起業後の税務 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・自分で確定申告は行なっていないので難しい内容でした。医療費控除については、全く知らなかったことなので、今後は気にしていきたいと思います。 ・今日の内容は難解でしたが払いすぎた税金を取り戻すには、超えないといけないハードルなのかと思いました。地道に領収書をあつめて、一度チャレンジしようと思います。 ・おもしろかったです。さっそく次回から役立てたいと思います。 4回の受講、お疲れ様でした。 ![]() 今回は確定申告の基礎知識ということで馴染みのない言葉もたくさん出てきましたが、みなさん必死にメモを取られ、先生のお話しにうなづかれている姿が印象的でした。 自分には関係ないかも…と思っていた確定申告の話ですが、詳しく聞いてみると該当していることもあるかもしれませんね!! ![]() ![]() |